スタッフインタビュー

温野菜

N・Yさん


『温野菜』で学んだことが、社会人になってから活きてくる。

飲食店での店長経験が20年以上あったため、その経験を活かしたいと思い当社へ入社しました。入社後から『温野菜』一筋で、今年で六年目を迎えています。『温野菜』ではお客様とのコミュニケーションが特に求められる職場です。お客様自身が調理をするため、いかにおいしく食べてもらうかを、端的に分かり易くお伝えする必要があります。
「社会人なったとき、ここでのアルバイト経験が活きていると感じました」や「就職活動の際に落ち着いてコミュニケーションをとることができました」といった声を後々いただくことがあるのも、『温野菜』ならではの働きかたに所以しているのかもしれませんね。






スタッフの成長が一番のやりがい。

私自身も、新しく入ってくる人たちの成長が一番の楽しみになっています。人の採用面接は会社から全て任せてもらえているので、それは嬉しいですね。面接の際に重視しているのは、元気であること。逆に言うと、元気さえあれば後は入ってから学べば良いと思っています。先ほど述べたように、『温野菜』はコミュニケーションが重要になってくる職場のため、スタッフ自身が店舗のカラーになります。元気を持って笑顔でお客様と接する事ができれば、お客様にとって当店の印象は明るく楽しいものになる。スタッフ一人一人が店舗の顔であるということは日々伝えるようにしています。
新しい人が入り、成長し、新たな場に羽ばたいていく。そのサイクルは非常に刺激がありますし、いくつになってもここで働くやりがいとなっています。